こんな悩みありませんか??
- 集団生活が苦手
- コミュニケーションが苦手
- 繊細で、学校の先生の叱責の声が怖い
- 学校に行こうとすると苦しくなってしまう・体が動かない
- 家にいるとゲームや動画視聴ばかりしてしまう
- 朝早く起きるのが辛い・昼夜逆転してしまった
- 同級生と話が合わない
- ずっと家にいることに罪悪感を持っている・自信喪失している
- 一緒にいる時間が長すぎて親子関係が煮詰まっている
- 学校には行きたくないが、日中外に出る習慣をつけたい
- 学校の授業がつまらない・ひとつの科目を突き詰めたい
- フリースクールや適応指導教室には行く勇気がない
- 高い月謝を払っているのにフリースクール等も休みがち
解決策
【学校外のいばしょ・タートルスペース】は、『子どもが元気で前向きな気持ちになる』ようにお手伝いします!
子ども支援
不登校で、家にこもりがちな子にとって一歩外に出るきっかけができます。
家に閉じこもっていると、どんどん孤立感が募っていきます。
社会とのつながりをゼロにしないことで、次のステージへのドアを開けるお手伝いをします。
家以外にも安全な居場所があることを知ってもらえます。
不登校は悪いことではありません。
教育機会確保法でも認められている子どもの権利です。
だけど、子ども自身が罪悪感や劣等感を持ってしまっては心は休まらない。
自己肯定感は、どんどん低下していき、不安ばかりが大きくなります。
そんな子たちが、親以外の人間に受容される経験を通して、安心と自信を取り戻すお手伝いをします。
朝起きるモチベーションにつながります。
朝起きて規則正しい生活を送るほうが子どもの成長にとってもいいですよね。
だからといって、子どもを無理に起こしたり、家から引っ張り出そうとしたりしたことはありませんか??
このような働きかけは逆効果で、むしろ状況は悪化してしまうこともあります。
無理やり起こさなくても、引っ張り出さなくても、自らが起きるモチベーションを持てるお手伝いをします。
学力が高すぎて学校の授業がつまらない子どもは自分のペースでどんどん勉強できます。
思考が次々と言葉に出てしまう子どもには、一斉型の授業が向いていません。
子どものペースで勉強したい分野を追及しやすい環境を用意します。
保護者支援
おうちの方の気持ちをリフレッシュできます。
不登校の状態が辛いのは本人だけではありませんよね。
かわいいわが子でもずっと家にいると保護者のストレスもたまります。
お子様と離れる時間が少しできるので、その間にパートに出ることも友人とランチに行くこともできるようになります。
保護者の良好な精神状態は、親子関係にも良い影響を与えるはずです。
低額のサービスなので続けやすい、始めやすい、辞めやすい。
フリースクールなど不登校の子どもを対象にしたサービスは数多くあります。
しかし、多くのサービスは高額で支払えないと困っている保護者は多いようです。
【学校外のいばしょ・タートルスペース】では、他のサービスより低額な料金設定のため始めやすく継続しやすいサービスです。
さらに入会金などもかからないので、始めやすく辞めやすいサービスです。
急に復学したくなったり、外出が困難になったりしたときも安心して退会・休会ができます。
悩み相談
子育てに正解はありません。
だけど、不安はありますよね?
抱えている不安を教えてください。
話すだけでも楽になりますし、経験や専門知識からお役に立てることもあるはずです。
サービス内容
子どもが主役のサービスです。
「成長期なんだから規則正しく生活しよう!」や「中3だから受験対策をしないと!」など社会の時間軸に子どもの行動を合わせる対応はしません。
子どもを見守り、本人の心地よい距離感で寄り添い、必要があれば、本人が望むタイミングで目標にむけて背中を押します。
すべてのご家庭に約束できることは
- 「子どもを絶対に否定しない場所であること」
- 「子どもに孤独感を与えないこと」
この2点です。
他のサービスとの違い
- 少人数のスペースなので、集団生活が苦手な子も安心してご利用いただけます。
- ゲーム漬けにして放置、などということは絶対にいたしません。
- 依存させて固定客にする、という考えは毛頭ございません。
活力があがって、当スペースに飽きていただくまでのエネルギー回復を応援します。 - 「3カ月で復学させる」などお子様のペースを無視した目標設定は行いません。
- 学習の強要や、積極的な指導は行いません。
しかし、「学習は不要!」というスタンスではありません。
よきタイミングでサポートできるようスタンバイしています。 - 都度払いのため、「高い月謝を払ったから行かせなきゃ!」というプレッシャーを与えません。
- 五月雨登校のお子様もご利用いただけます。
「今日は学校には行けないけど、こっちには行こう」等のニーズにもお応えできます。
おことわり
1.お子様が家庭の外へ一歩出て無理のない活動をするためのスモールステップを応援したいので、学習の強要、復学のための積極的なコーチングなど、本人のペースを無視した活動はいたしません。
2.全員参加型のイベントや運動系の活動、課外活動などはございません。
体を思い切り動かしたいお子様には満足していただけない可能性がございます。
3.療育施設ではないため、他害のあるお子様、パニックで暴れてしまったり道路に飛び出したりしてしまうお子様は受け入れができません。スタッフは、療育の資格を持っておりません。
ご了承ください。
開室日と時間
開室日:月,火,木,金
開室時間:10:30~14:00
※休室日がある場合は事前にお知らせいたします
費用
2.000円/回
※遅刻・早退する場合も一回分とさせていただきます。
お問合せ方法
初回利用までの流れ
STEP1:お問い合わせ・ご相談(無料)お子様の学習に関するご質問、ご相談はメールから24時間承ります。
無理なお誘い等は一切いたしませんので、お気軽にご連絡ください。
以下のアドレスに「お子様の氏名」「保護者の氏名」「電話番号」「お困りの内容」をご入力ください。
rokuchoclassroom@hotmail.co.jp
STEP2:保護者面談or三者面談のお申し込み(無料)お問い合わせ後、保護者様とお子様または保護者様と担当者による三者面談を行い現状のヒアリングを行います。
その後、当サービスのお申し込みを承ります。STEP3:授業(2,000円/回)教室の開室時間の範囲でお好きなだけご利用ください。
まずは30分からでもいいですし、10:30~14:00の全時間帯ご利用いただけます。STEP4:授業後のご報告(無料)お子様の様子を、メールかお電話にて保護者の方にご報告いたします。
また、お困りのことがございましたら遠慮なくお尋ねください。
必要な持ち物
勉強道具・ゲームなどの遊び道具・読みたい本などお子様のやりたいものをご持参ください。
またお昼をまたいでの利用の場合は、お昼ごはんをご用意いただき、ご参加ください。
授業の様子をご覧になりたい場合は、保護者の方もお子様と一緒にご参加いただいてもかまいません。
お気軽にお声がけください。
2回目以降の利用方法
STEP1:利用希望日と時間を予約してください。・予約は利用日の9:00まで予約可能です。
・事前に予約をしていたけど、いけなくなった場合も当日9:00までにご連絡ください。
「今日いけなくなりました」や「欠席」など用件だけで結構です。
お忙しいでしょうから、「お世話になっております。~」など不要です。STEP2:教室に到着後、使用料のお支払い利用者の方には領収証を兼ねた袋をお渡しいたします。
その袋に利用料を現金にてお支払いいただきます。STEP3:次回のご予約予約は強制ではありません。
終了後に次回の予約をしていただいてもよろしいですし、また気が向いたときにご連絡いただいても結構です。
また、なにかご相談事などございましたらお気軽にお声がけください。
スタッフよりメッセージ
いままでがんばりすぎてしまった子。
ゆっくり休みましょう。
あせらないでください。
エネルギーがたまったら、自分から動きたくなります。
動き出した先は、学校でもいいし、学校じゃなくてもいい。
「こんなところ、もう飽きたよ」「物足りないよ」と言われてしまう日まで、ゆっくりと寄り添います。
調子のいい日は、一緒に勉強してみましょう。
チカラが出ない日は、一緒にさぼりましょう。
ほっといてほしい時は少し離れて見守るね。
おしゃべりが止まらない時は、たっぷり聞かせてもらうよ。
レールに乗ってまっすぐ進むだけが人生じゃない。
寄り道したっていいんです。
わたしの娘も息子も、学校に行けない期間がありました。
たっぷりと休息をとり、できること・好きなことから動き出すことで自信を取り戻し、いまでは夢に向かって元気に過ごしています。
そしてわたし自身も、実は学校が大嫌いでした。
板書の書き写しも嫌い、座り続けるのも嫌い、チャイムの音も嫌い。
体育祭の練習なんて地獄。
でもあるとき勉強に目覚め、大学では交換留学もしました。
アルバイトに就職活動、大忙しの学生時代を楽しみました。
結婚後は小さな英語教室を開いて、14年間、講師としてたくさんのこどもたちと関わってきました。
その経験を生かして、学校に行かない子どもたちの小さな一歩を応援します。
ご興味を持たれましたら、下記メールにてお問い合わせください。
rokuchoclassroom@hotmail.co.jp
小4以下のお子様も、応相談とさせていただきます。