TEL受付:平日14:00~22:00 日・祝祭日 定休
2週間 完全無料で体験!

江戸川区立 葛西中 IMさんアンケート 東洋女子高校合格体験記

 
この記事を書いている人 - WRITER -

東都ゼミナールに入る前の第一印象は?

勉強ができる子が入る頭の良い塾

 

東都ゼミナール以外で、他の塾と比べましたか?

斉学舎と自習できるか

 

 

なぜ最終的に「東都ゼミナール」を選んだのですか?

勉強をサボりやすい自分でもこの塾なら強制的に勉強できると感じたから

 

 

東都ゼミナールに通って印象はどうなりましたか?

勉強をしっかりとやらせてくれる塾

 

 

「東都ゼミナール」の良い所と悪い所3つ教えてください。

【良いところ】

・先生が生徒を見捨てないところ

・宿題を塾内でできるところ

・理解するまでしっかり教えてくれるところ

 

 

【悪いところ】

・帰宅時間が遅い所

・宿題が少し多い所

・先生に迫力があるところ

 

東都ゼミナールで受験までやり抜けた理由は何ですか?

先生の熱意

 

東都ゼミナールで受験までやり抜いた感想を教えてください。

勉強はすると少し伸びたのでサボらず宿題をしたりすれば受験は受かると思いました

 

「東都ゼミナール」はどういう子どもが向いていると思いますか?

自分で勉強できない子

 

「東都ゼミナール」はどういう子どもが向いていないと思いますか?

自分で勉強できる子

実際のアンケートはこちら

 

体験記

東都ゼミナールに通おうとしたきっかけは東都に通っている知り合いがこの塾はとてもいいからということでした。私は勉強をサボりやすく、宿題をまともにしませんでした。

 

なので宿題をすることが一番つらかったです。

 

私はこの東都ゼミナールに中三から入りました。

私は英語や数学が苦手であり、入塾したときの学校のテストは中学三年生としてはあり得ない点数を取ってしまいました。

最初にやった過去問も英語、数学は、百点満点のテストの半分も取れていませんでした。

 

しかし最後の中学の期末テストでは英語7割超えることが出来ました。

 

また、数学のテストでは、6割以上を安定してとることが出来るようになりました。

 

私は東都ゼミナールをしていて苦手教科の点数が上がったことが一番うれしかったことです。

実際の合格体験記はこちら

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 一之江で学習塾をお探しなら東都ゼミナールへ , 2023 All Rights Reserved.