内申2年1学期32→3年2学期39までUP!成城学園高校合格

塾について
私が東都ゼミナールを選んだ理由は、姉が通っていたからです。
はじめは、個人塾と聞いていたので、わからないところを何でもすぐ聞くことができだと思いました。
実際に通ってみて、少し厳しいと思いました。
だけど質問がしやすく、先生方がとても面白かったです。
私が一番つらかったことは、毎日塾に通わなくてはいけなかったことです。
通い始めたころ、まだ小学生だったので、遊べる時間が制限されてしまうことが苦しかったです。
一番よかったことは、厳しい分必ず成績が上がったことです。
塾に通い始めた3カ月くらいたった時には、もう学校のクラスでトップの成績を取り続けることができました。
また、毎回最下位だった塾で行われるテストは、いつの間にか上から3番目にいました。
私は、この塾の先生方は必ず成績を上げてくれると確信することができました。
入試・受験について
一番大変だったことは、好成績を維持し続けることです。
苦手科目の数学の成績が下がる続け、つらい時期が長く続きました。
諦めたくなかったので、宿題+数学の基礎・発展を繰り返し行いました。
最初は嫌いなことを自主的に行っているだけだったので、辛いだけでした。
ですが、だんだんできることが増えてきて、数学が少し楽しくなりました。
そのおかげで、数学の点数を上げることができました。
私がやってよかったと思うことは、数学へのチャレンジです。
過去問のできなかった問題を他の問題集を用いることで克服することができました。
とにかく最後まであきらめずに目標を追いかけ続けることができて本当に良かったです。
東都ゼミナールは厳しい半面、通いやすさや休憩時間の楽しさ、受験・定期考査対策の充実さなどもあります。
勉強にやる気のある人にはぜひ通ってほしいです。
この塾は生徒の気持ちにしっかりと応えてくれます。
必ず。私が保証します。
塾長の言葉に二言はありません。
明るい未来をつかむために最適な塾だと思います。